カエルの鐘はいつまでも
難易度 ★×17.70 [Mov : C]

Arrange 四葉かげろう / Original 戸高 一生
原曲:王子の冒険 / カエルの為に鐘は鳴る(1992)


得点報告はこちらからどうぞ(別窓)
MFV2  神屋裂龍牙   izkdic   mi

コメント


_人人人人人人_
>  いつもの  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

MFV2、神屋裂龍牙、izkdic、miの4名による
「魔界だよ」名義の合作作品です。

以下、それぞれのコメントです。

製作者 コメント
MFV2 あけましておめでとうございます。魔界の「ま」担当、魔物ファイターV2です。
今回は名無し祭り'15の運営メンバーでオフ会した記念(?)で、
いつものノリで合作となりました! またこのパターンか!

自分の譜面については前後の流れや押しやすさに意識しつつ
まぁいつもの感じに仕上げました\(^o^)/
この難易度帯の11keyはあまり作ったことがなく、
気を抜くとすぐに難しくなるのが目に見えてたので
いつも以上に難易度調整を意識して作っていました(ry

合作部パートについては自分は主に調整する側をやっています。
元譜面の良さを残しつつ、11keyならではの移動の楽しさや
楽曲のノリを活かす4つ打ちベースの配置を盛り込んでみました!
中々見ないメンバーということもあり他の方の作譜、配置を見れるのも
面白かったですし良い経験になりました。合作はこれが醍醐味ですねー。

それなりに移動は激しいですが、左手移動など発狂11keyのような
上級の技術が必要な配置は全くと言っていいほど無いので、
11keyを嗜む人なら楽しめるかと思います。是非お楽しみください!

最後になりますが、miさんizkdicさん神屋裂龍牙さん
合作のお相手ありがとうございました &
fonlonさん含め名無し運営お疲れ様でした!
生放送やらでトラブル起こして本当スイマセン(ry

そして目の前でコメントを読んでプレイしてくださる
プレイヤーの方にも最大限の感謝を!
神屋裂龍牙 なにがどうして魔界なのやら… どうも魔界の「か」担当 かみやんです
名無し祭り'15の運営面子で合作出来るとは当時思ってませんでした
オフしたじゃないですか その時集まれたメンバーでつくりました
やっぱりリアル合作はいいですね リレーコラボとでもいうのか 思わぬものが作れます
そして リアル合作はリアルの内に作りきるのが一番ですね テンションが違う
内情を話すのは間違っているかと思いますが なんということでしょう
予算オーバーの匠が後日訪問して連日アフターケアをするようなノリを感じました
まぁ izkdicさんとmiさんという ガチガチのこだわり派(かみやん目線)がいるからでしょうか
リアルでも後日でももんのすごく助かりました 彼らの目線はとても新鮮でした
こういうのってノリやテンションや記念で始めるものだと思いますし
制作中も割かしノリとテンションですが やっぱりリアル合作はするべきですね
ただのコラボでは感じとれない制作者特有の雰囲気といいましょうか
スカイプやチャットを介したワンクッションを挟まない
実際に1つの画面を見ながら順に 時には強引にマウスを握って
1つのエディターに個々人の聞き取った音や表現したい配置を詰め込んでいく作業 そしてその議論
誰がどこを見ているのか どれを聴いているのか 同じエディタを見ているのにその目線が違って
部分部分の流れ 全体の構成 個々人の採譜の特色 意見を貰えたり押し通したり折れたり
それらが物凄い楽しいんですよね うん すごく楽しかった
やってよかった こういうことはまたやりたいですね 機会があれば
しかも今回11keyですからね 幸い全員制作歴はありますけど 5keyよりも作風幅が増える気はする
みんなもやりましょうリアルコラボ合作 すっごい楽しいですよ!

カエルの為に鐘は鳴る 実況動画は見たことあるけど未プレイです 世代のはずなのに
なので 初めて夢を見る島DXをやった時 リチャードってだれ!?ってなった人です
他にもこういう経験者いると信じてる
ゲーム内容は主人公の更生アクションアドベンチャーだったと思いますが 曲はやたら有名ですね
妙にコアな内容で 知る人ぞ知る不朽の名作ってイメージを持っていますが
残念ながら触れたことはありません
それで今回その曲が合作曲の候補に選ばれたとき 「やった!」って思いました
元々ゲームの曲なのでとっつきやすいんですよね
原曲がスペック上 音の少ないゲームボーイですし 絶対作りやすいだろうなーと
まぁその分こだわり始めたらキリがないんですが おかげで意見の衝突が結構ありました 楽しかったです
しかし25年前のゲームかぁ…

えー 色々関係ない事書きましたが
祭の運営に関われたこと そしてその後の打ち上げやオフに参加できたこと とてもいい経験になりました
運営側にまわることって無いと思っていたので お声かけ頂いた時はマジかと思ったし
業務内容的にも任されたのが嬉しかったですし 多分これ当時も言った気がするな それくらい感謝してます
そしてオフね 祭り運営の打ち上げが各祭りで存在したらしい事を話には聞いていた みたいな人なので
今回こうやって実際に集まって あの時のことを色々話したり
遊んだり ニコ生したり 合作したりと 素晴らしい時間でした
というわけで 祭り運営の代表だったmiさん
スタッフだったizkdicさん MFV2さん
残念ながらオフには参加できなかったfonlonさん 本当にお疲れ様でした
本当に本当にありがとうございました
izkdic こんばんは。「魔界だよ」の「い」ことizkdicです。
3月1~2日に行われた「名無し祭り'15運営打ち上げオフ」の時に、
いつもの、と言わんばかりにオフ合作をやっていたのですが、
それが今回、ようやく公開の運びとなりました。

楽曲について。今回は(も?)僕が選曲を担当しました。
今からちょうど25年前の1992年9月14日に発売された、
GBの変身ギャグベンチャーゲーム「カエルの為に鐘は鳴る」より、
フィールド曲であり作品の顔ともいうべき名曲「王子の冒険」の四葉かげろうさんによるアレンジ。
170bpmの4つ打ちリズムを基調としたスピード感溢れるアレンジに仕上がっております。
オリジナルのシンセソロも必聴ですね。

「カエルの為に鐘は鳴る」発売25周年本当におめでとう!
今なら3DSのVirtual Consoleで411円で配信されているので、3DSをお持ちの方は是非遊んでみてね。

転調部のグリッサンド24分→移動でドン、という構想が僕とかみやんさんの間で被ったのもあって、
この手の合作としては異例の11key作品になりました。難易度はボチボチ。左手移動なし。
進め方自体は他のオフ合作同様(?)顔を合わせながらののんびり制作ということで、
とりあえず続きを作りたいと思った人が適当に立候補して適当な場所まで作って……という感じだったので、
担当箇所の多さはかなりバラバラです。僕は極力関わろうとしたので担当箇所かなり多め。
最後の盛り上がりのところはしっかり4人合作パートになっております!

とりあえず誰かが取りかからないと進まないよねということで冒頭を担当しています。ここは特筆要素なし。
しばらく進むとmiさんとの合作パート。前半は僕メイン、後半はmiさんメインで進めています。
後半のmiさんメインの箇所は合作内でも随一の独創的なパートに仕上がりました。
原案の時点でフリーズや移動の使い方が中々独特になっていて、
それを受けた発想を出すのがとても楽しかったです。一番楽しく作れた部分。
シンセソロに突入するとかみやんさんとの合作パート。前半僕メイン、後半かみやんさんメイン。
シンセソロはかみやんさんの発想を受けながら、スピード感あふれる配置を試しました。
難所になっていますが一息に捌いていただければ!配置自体は打ちやすいと思いますがおにぎりに注意。

そしてグリッサンドの24分から突入する転調部が見どころの4人合作パートです。
時間的な都合でここからは帰宅後の制作になっているのですが、
4人の感性をうまくまとめるのは存外に大変だった印象。
11keyということもありますし、難易度展開面での齟齬があったりで。
そんなわけで時間がかかりましたが、どうにか綺麗にまとまって一安心。
リズムに乗ってノリノリで叩いてくださいね。
なおこの箇所は僕は手前のメンバーそれぞれの配置を受ける形で基盤を作っていたのですが、
完成版にもそれの面影が若干残っている気がします。若干ですが。

そんなこんなで、結局中級者向け(?)の譜面に仕上がりました。
密度面ではソロの16分ラッシュが厳しいですが、
移動面ではごく一部を除いて4分の右手移動までしか出てこないこともあり、
中級の範疇に収まっていると思います。ただし往復移動が何度かあるのでそこは厳しめ。
こんな感じの難易度の11key譜面って久しく作ってないし、久しく作られていない気がしました。
この難易度帯も好きなんですけど、実際作ると予想より移動が難しくなるケースが大半なんですよね……

最後になりましたが名無し祭り'15主催のmiさん、そして同スタッフのMFV2さん、かみやんさん。
今回は突発合作のお相手本当にありがとうございました&お疲れ様でした!
また都合が合わず今回のオフには参加されていませんでしたが同スタッフのfonlonさんも含め、
名無し祭り'15の運営、本当にお疲れ様でした!
mi だよ 「ゲコッ」
(カエル状態のため、話すことができません。)

コマンド?
・おんせんタマゴ
・しあわせのかじつ
・このままながめてるのもいいか