ゲームを準備しています...

このメッセージがいつまでも消えない場合、
Google ChromeやFirefox等、HTML5に対応したブラウザをご利用ください。

<主催挨拶>

今回初めて大型合作を主催させていただきました、極悪譜面合作主催のCah-mです。
なんと9もの作品が集まりました、参加者の皆様ありがとうございます!!

ただ作品を集めて選曲ソースで公開、というのもつまらないような気がしたので、
なにか「極悪譜面合作ならでは」をしようと思ったのですが、
残念ながら何も思いつかなかったので、主催から各作品にコメントを付けてみました。
一応クリアのコツとか作品の特徴とかその辺を基調に書いたつもりですが、
上手く作品を引き立てられていますでしょうか?

そんなわけで、多種多様な極悪譜面が揃っております、
全作品クリア目指して頑張ってみてください!
制作者名
曲名 / アーティスト
難易度名(key数):☆×難易度(1~10)

制作者コメント
主催のひとこと
しん
-273.15 FREEZING MAELSTROM / U-F SEQUENCER
Absolute ZERO(5key):☆×5

結構有名な絶対零度で作ってみました ツール難易度43.97と、この合作ではかなり低い位置に当たるんじゃないかなー。 11keyと5keyと迷った末、5keyで作ることにしました。 両手用の極悪譜面はあっても、片手用の極悪譜面は少ないと思いました。 この譜面でも実際極悪かどうか分からないのである^q^ それで、作ったのがこの作品です。 32分階段とか32分トリルとか縦連、ましては発狂もあるのでまぁ、極悪なんじゃないかなと。 プレイヤーの腕をぶっ壊す譜面じゃないのでご了承ください>< クリア出来ないぜ!って人はAutoで見るのも楽しいかも。まぁ少数派とは思うのですが(ry 一応FC済みなので両手プレイヤーはPF狙ってみるのもいいかもしれませんね! まぁネ申なんて人間がやることじゃないですけどね! この曲を作るきっかけとなったのはちろんさんと絶対零度について結構語ってたことでしたね。 この作品はちろんさんに向けての作品でもあったり。 あ、あと速度は4.5xのままがオススメです。絶対32分トリルで詰まるし、-273.15xに合わないし(以下略
ウォーミングアップには最適でしょうということでトップバッターです。 局所発狂はやはり鬼畜です、餡蜜なり駆使して切り抜けましょう!
Ascension to Heaven / xi
Christianity(11Lkey):☆×7 

(^o^) この曲の11Lkeyは見てないな!と思って作成しました・・・・・ んで、何これ・・・・? 「FCとかお引取りください」って譜面から聞こえます(( 移動の激しい超絶極悪譜面になりました\(^o^)/ 11Lkey初作がこんなものになってしまって本当に申し訳ございませんorz もう何も言うこと無いです(ry 是非是非「絶望」を感じてください。 難易度名のChristianityはキリストという意味らしいです。
7key部がメインの11Lkey、移動の難しさよりも矢印を捌くスキルの方が重要となってきそう。 発狂を何とか耐えつつ、SとWの絡みに着目して攻略法を導き出せればクリアが見えてくるはず。
ゆう
亡き王女の為のセプテット / チャチャ
Very Hard(5key):☆×6 

こんなに月も紅いから――。 <備考> ・Normalゲージを厳しくした ・判定を厳しくした
序盤は「あれこんなもんか」と思いきや、終盤に行くにつれてどんどん難しくなります、 ラストの32分ラッシュは気合で乗り切りましょう。
Pulse of Reunion / celas
Another(7key):☆×10

難譜面はやっぱり7keyですよね! <備考> ・Originalゲージを厳しくした ・判定を厳しくした
一歩踏み間違えると一気に振り落されてあっという間にFailed... とてつもなく恐ろしい作品です、焦らず確実に捌きましょう!
MAmuru vs Nuwer
東方幸福空 / AMAZE
ANOTHER(7key):☆×9 / BLACK ANOTHER(7key):☆×10

5分という長丁場、階段+同時押し+縦連、16分乱打、交互同時押しラッシュ、12分縦連同時押し、 異常に長い交互連打、低速発狂、度を越えた速さのトリル→大階段、ラスト殺し、三重階段 難譜面たる要素をコレでもかと詰め込みました 君は七つのキーでこの曲を弾きこなす事が出来るかな? ※冥桜のみ遊びたい場合はこちらからどうぞ → ANOTHER BLACK ANOTHER ※製作者は一応ANOTHERをOriginalゲージ(Easy無しSpChOFF)でクリアしています ※2020/11/01の移植時にBLACK ANOTHERを大幅リテイクしました <備考> コメントにもあるとおりゲージをかなりきつくしたほか、救済処置としてEasyをつけています
最初で手こずるようではクリアは絶望的、それだけ最後の発狂の破壊力は強烈です。 く・・・黒穴・・・?
ツララ
orion ring / daiji&sa10
Another(5key):☆×9

秩序と無秩序の融合。という後付け。 (※作者はEasyクリアが限界です) <備考> ・Originalゲージを厳しくしてます
微縦連+ラス殺しの発狂、これは\(^o^)/ 最後は餡蜜で切り抜けましょう・・・(白目
Cah-m
analog sky / knot
Very Hard(DP):☆×9

弐寺やBMSのDPにはまったので、ダンおにでもDPを作ってみました。
長い発狂を乗り切ればウィニングラン、混乱せずに冷静に見切りましょう! ちなみに作者はPF取っていたりします、てへっ☆
trois
Into the sunset / keyc
Boiled(5key):☆×3  / Fish(5key):☆×7  / Paste(5key):☆×9 

一部発狂。一部が、発狂。 <備考> ・設定可能な最高倍速をx7→x10に ・Originalゲージを厳しく
ワワワワワワワワワッショイ!!
The Grim Reaper
good night,jewel. / horosceased
good night(7key):☆×10

I will say to you "good night".
低速、トリル、発狂。これぞ極悪譜面というのを見せつけられます。 ラストは45ノーツしかないそうなので、Normalクリアは絶望的・・・?