ゲームを準備しています... |
星のカービィSDXより、タイトルテーマのアレンジです。 ご存じの方も多いと思いますが、実はこの原曲は十数秒しかないんです。 変わって今回使用したアレンジの方は、4分30秒。 これだけでも、一体どんなアレンジなんだと興味がわいてきませんか? アレンジ楽曲は原曲を改変したものでありながら、原曲とは全く別の曲なんです。 原曲に新たな要素が加えられ……その要素は編曲者によって様々ですが、 そうして出来たアレンジ曲を聞く人は、原曲にないものを自然と求めているはずなんです。 そう。鍵となるのは原曲にはない、アレンジによって加えられた要素。 今回の曲に関しては、疾走感あふれる原曲に、オリジナルパートのパーカッションの響きが爽やかさを加えます。 なので今回は、疾走感と爽快感を併せ持つ譜面を目指しました。 そこで階段です。 階段は上手く叩くことが出来れば気持ちいいです。 何よりも自分が階段大好きというのが大きいのでしょうがねw また原曲のメインパートでは、16分を中心とした乱打気味の譜面。こちらは疾走感ですね。 SDXを持っている人は分かると思いますが、この曲のバックでカービィがワープスターで飛び回ってるんです。 なのでこの部分は、そんなあちこちを忙しく飛び回るイメージが込められています。 16分満載の譜面です。曲も長いので、最後まで集中力を切らさずにプレイして下さい。 |
※このページは、Adobe Flashのサポート終了(2020年)および、
Yahoo!ジオシティーズのサービス終了(2019年)に伴い
kiraさんに許可を頂いた上でMFV2が移植、再現したページとなります。
Yahoo!ジオシティーズのサービス終了(2019年)に伴い
kiraさんに許可を頂いた上でMFV2が移植、再現したページとなります。