externalDos_flg = `Dress/dos_js`; dos = ` |musicTitle=紅に染まるドレス,Mame,https://soundcloud.com/mame6397| |setColor=0xff0000,0xcc0066,0xffffff,0x990033,0xffff00| `; diffi = ` `; ArtistSet = ` Artist: `; orig = ` `; caution = ` `; css = ` body { font-size: 14px; background-image: url("(ThisFolder)/mahou1.jpg"); background-position: left bottom; background-repeat: no-repeat; background-attachment: fixed; } #header,#caution2 { font-family: "MS P明朝",sans-serif; /* フォントを指定 */ padding:50px 0px 0px; } #MusicTitle { font-size: 50px; } a:link,a:hover { color:#666666; } a:visited { color:#666666; } a:active { color:#666666; } `; caution2 = ` ─ 4/8 公開 ─
※製作者の名前を押すことで、譜面を選ぶことが出来ます。総勢29人の譜面をお楽しみください。 `; comment = `
Member HP Comment Level Bbs
レク
(主催)
Autumn Leaves
恒例となりつつあるこの春の合作も今年で三回目です。
ぜひ楽しんでいただければ嬉しいことこの上無いです。
譜面は中級者向け。
8.52 ■■■
何者
Advancing Station
とある昔の話を45%くらい題材にして譜面を作ってみました。
自分の譜面は自分らしい味を出して。

ところでこのコメント考えるのに2週間くらいかかったんですが。
8.78 ■■■
max
獣の時間
姿見に映る紅いアタシはまるで
いつものソレと入レ替ワってしマったミタイデ…
10.32 ■■■
tickle
Cross Walker
基本的にリズムですが、じわじわと難しくなります。
難易度は中くらいですが油断すると・・・
7.09 ■■■
にわとり
雲の上の楽園
てへ☆
4.48 ■■■
しょーでん
しょーでんの掲示板
とにかく8分乱舞です。今回は珍しい編成です。
9割くらいの音無視して増す(ハア!?
因みに普段はというと、4割以上の音に合わせるような譜面です。。。
実は初合作です。という訳で今年も夜露死苦(マテww遅杉ルwww

後、2譜面目を隠し譜面で作ろうかと思ったが、断念しましたorz

尚、俺の譜面は PF以上 で殿堂入りです。
10.23 ■■■
izanaki
Luckchip
どうも、Luckchipのizanakiです。去年に続き、また参加することと相成りました。
踊りと演奏の両立を意識して作った譜面です。
あまり扱わないジャンルの曲なので製作は悪戦苦闘の連続でした;
でも作り終えてみると意外と許せる譜面だったので、これを提出します。
変速も上手くいったかと思います。
是非オニギリの苦手な初級者にやっていただきたいです
6.48 ■■■
番人
ダラダラズ・グループ
難易度 7.03・・・だと・・・?
局地的には13~14くらいあると思います。
あと最高速は1.5倍じゃなくて1.4×1.45=2.03倍まで出ます。

ではではー。
7.03 ■■■
kAz
i-kAzch* ☆
どうも。kAzです。 この曲から想像されるもの。危険からの逃避、緊張感。
そんなものを譜面に現してみました。

途中変速、ストップが激しいです。
所見殺し必至。

と言いつつも変速範囲は主に小数点以下なので、
自分の出来るギリギリの速度で…


『"緊張感"感じてください。』
14.62 ■■■
Fie
Route 7
割と簡単(?)で、あまり面白みの無い譜面になっちゃいましたが、
楽しんでいただければと思います。3つ押し使いたい~っ!
9.96 ■■■
CLOCK
東の月見所
私にとって初めての合作参加ということもあり、譜面に気合を込めて作りました。
レクさん、誘っていただき、ありがとうございます><
15.47 ■■■
雷神
The god of thunder
譜面のほうはノリとリズム重視に作りました。
多分反省はしていると思います。(ぉ
12.55 ■■■
sAn
爆熱放送曲
初合作+曲惚れ発生でかなりハイテンションでの制作となりました。
とりあえずハイテンションな(?)速度変化にご注意ください。
10.09 ■■■
izkdic
Vorhandensein
やたらイベントに参加したがる傾向のあるizkdicです(謎
こういう系統の曲で譜面作る時はなぜかいつも7keyのような気がしたので、
今回も例にもれず7keyでいくことにしました(ぉ
さて、譜面ですがどう見てもいつも通りです本当にありがとうございました(ぁ
譜面中での密度差が割と大きいため難易度の割にはフルコンしにくいです。
矢印総数は590と(長さの割には)少なめですが、
難しいところは普通に16分なのでご注意を。
簡単なところはかなり易しいですけど(
おにぎりは少ないのでその点では楽か。
一部分しっぽの長いフリーズアローが混じっています。切れやすいです(←
あと盛大に変速かけてるように見えますが基準は1倍速です。
ラストで加速しながらやってくる縦連打に惑わされないようご注意くださいm(  )m
こう見ると注意注意ばっか
9.14 ■■■
神屋裂龍牙
黒衣の塔
どうも 神屋裂龍牙です
今回何かとトラブルがありましたが 完成させる事ができました
扨 今回で15譜面目なのですが え?そんなことはどうでもいい?
とりあえず今回の作品 初速が0.5倍速になっております が
絶対に倍速変えないで下さい 0.5倍速でプレイする事を前提に作った譜面なので
それ以外でプレイすると譜面が曲調とマッチしません
それに途中からちゃんと速くなりますのでご安心を
では 楽しんでいってください
17.37 ■■■
ter_z
Collapse Place
今までにやらなかったことをやってみました。
6.58 ■■■
はし
はしログ
今まで作ったことの無いジャンルの曲だったので作るのに苦労しました(汗
テーマは「迫りくる狂気」
段々と激しくなっていく8分連打と不規則な同時押しで
ジワジワ追い詰められる恐怖が伝えられればと思います。
難易度測定ツールでは1桁ですが、どうみても難易度詐欺の予感…
9.31 ■■■
mi
まったり指休め
何故?どうして?顧みる。
きっかけはほんのささいズレだ辰?。
白のドレスが紅ク深く染まる。
加速し、止泙り、時間は過ヨと遡る。
はや次元楼嫐・鬚Jさず、空間ただ捻じ覆欧蕕譴襪里_。
時jぶがずれる位相と重な
の位相が周し童=実の世Δ北瓩辰?時に待措・韻襪蓮帖D

Fーマハ狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂狂

解説はこちら
12.91 ■■■
Darkfox
Darkfox village
最初だけ。最初だけ。
9.07 ■■■
goe
OMISSION-0
ストップ、速度変化好きのみなさん、お待たせしました!
速度変化数59回の譜面です、お楽しみください。
9.38 ■■■
澪漂
すひせふのしづく(仮)
今年も参加させて頂きました。
譜面は自分にしては珍しく、リズム譜面が中心です。
「リズム唐突にメロディー」な譜面です。
また16分がそこかしこに出てくる為、序盤で×1.5倍の強制倍速が掛かります。
速度選択の際にはご注意を。
楽しんでいただければ幸いです。
13.35 ■■■
よるまた
NECRO GEAR
赤色1号
6.66 ■■■
KKKKK
猫の塒
参加表明はしていないけど、レクに無理言って交ざらせて頂きました。
この手の合作の常連となっています、KKKKKです。
今回は結構簡単めにしようと思いこのような譜面になりました。
そのため、リズム譜面多めです。ただ、ちょっと変則的なところもあるかも?
初心者の方にも楽しんで頂ければ幸いです。
3.62 ■■■
φ
鏡像の反物質
あんまり作ったことのないタイプの譜面です。
静かに、暗く。あえて倍速なしで。そんなかんじ。
10.00 ■■■
★ぞろり★
MFV2's メーカーズ ver2.0
正直速度は1.5でも良かったかも。★ぞろり★です。
今回は紅に染まるドレスの合作に参加させてもらいありがとうございます。
譜面ですが、あいからわず普通です。一部だけ新配置にしてみました。
(新配置と言っても常に出ている配置ですが)
是非、プレイして見て下さい。
10.61 ■■■
MFV2
MFV2's メーカーズ ver2.0
どうも、やっぱり参加しちゃったまむるの人です
今回の譜面は非常に難産でした…
なんだこの妙に作りにくい曲は(ry
色々と苦労した点が多いですが、
楽しんでいただければ幸いです
ちなみに矢印数に注目すると…?
15.76 ■■■
やんちぃ
TELEPO TO TELEPO
そのドレスを真っ赤に染めたのは何ですか?

是非初期倍速1.0でプレイしていただきたい。
10.48 ■■■
虫憑き
虫憑きの昆虫図鑑
幾つもの試練(?)を超えてようやく一人で完成させたこの譜面…中級者向けなのかな?

それでも作ってて楽しかったですね。この譜面。パズルみたいにピッタリハマってくれてw
血の滲んだこの譜面。指まで血が滲んでも知らないぜっ!
8.05 無し
トラウマ
Torauma's Diary
実は合作初めてです。自分なりには結構マシな譜面だと思います。
29.77 ■■■
-あとがき-

こんにちは、今回も合作を企画させていただいたレクです。
なんだかんだで闇夜の月、張子&蒼空に引き続き、今回で三回目の合作となりました。
ボーカルの流れを切り、インストの曲で募集してみましたがどうでしょうか。
ともあれ、楽しんでいただければ幸いです。

今回、このswfにはたくさんのバグがあり、
低速による座標位置やハイスコアが機能しない、譜面が混入する等々のバグがあり、
私一人じゃ解決出来ず、色んな方々に手伝って頂きました。

Airさんには難易度部分のシステムを構築して頂きました。
また、★ぞろり★さんやMFV2さんを始めとする色んな方々にバグの解決や修正などに携わってくださり、
この場を借りて、お礼させていただきます。

皆さん、本当にありがとうございました。



譜面に関してですが、結果報告する場合はその譜面製作者さんの掲示板に報告お願いしますね。
あと、譜面を選ぶ際、なにも押さずにプレイする時等は不具合が起こる可能性がございます。

ここまで書くと、もしかして主催は何もやってないんじゃね?とか思われそうなので書かせていただきますと、
私の方では、swfのデザインを改造させていただきました。

仕様と致しましては、MFV2さんの最新ソースを使わせていただきました(09,4,8現在)
企画ページではtickleの最新ソースを使うといってましたが、どうも使い方が分からず、
結局こちらを使わせて頂きました。


使用を快諾していただいたMFV2さん、音楽をお借りしたMameさんに多大な感謝を。

そして、この合作に参加してくださった皆さん、
この作品を遊んでくれた方々に、

ありがとうございます、の一言を。






戻る。
※このページは、Adobe Flashのサポート終了(2020年)および、
Yahoo!ジオシティーズのサービス終了(2019年)に伴い
レクさんに許可を頂いた上でMFV2が移植、再現したページとなります。 `;