MFV2's メーカーズver2.0 MFV2 5keyNo.200記念 合作企画作品
Dancing☆Onigiri
Earthquake Super Shock
原曲:有頂天変 ~ Wonderful Heaven / 東方緋想天
ゲームを準備しています... |
事前に遅れるという連絡を頂いてる方を除き募集は終了しました!
たくさんの参加ありがとうございました!
たくさんの参加ありがとうございました!
作成者 (敬称略) | コメント |
key数/難易度名 矢印数 難易度(ツール測定) | 得点報告 |
蒼宮あいす |
[7ikey:★×28]
合作と聞いて参加です。しかも突発的参加という(ry BPMが速いがために難易度は高いですが、 実は16分がほとんどなかったりします。 7ikeyが慣れているならおそらくFCは可能かもしれません…。 |
7ikey/Sp.Challenging Arrow=1321 FzArrow= 12 Total=1333 Diffi=18.91 | GO→ |
askorut |
難譜面は他の人に任せました。いつもの癖が発動してます。
|
5key/Normal Arrow= 963 FzArrow= 36 Total= 999 Diffi=13.18 | GO→ |
エースケ |
MFV2さんの記念すべき200曲目合作と言う事でツイッタ―で募集が掛かっていたので
試しに曲聞いてみてこれは…と思い、作ってみました~。 譜面完成までにテストプレイ1000回くらい掛けてやっと出来た製作初心者の 不器用な譜面ですが、他の製作者方の譜面やった後で、オマケ程度にやってみてくれればなとw |
5key/Hard Arrow=1282 FzArrow= 174 Total=1456 Diffi=29.20 | ― |
Cah-m |
いつも通り、自分らしく。
MFV2さん、5key200曲達成おめでとうございます! |
7key/Very Hard Arrow=2256 FzArrow= 22 Total=2278 Diffi=72.56 | GO→ |
kAz |
ユゥロヴィィィィィィィィィト!!!11!1!!!1!!!
|
7key/Hard Arrow=1472 FzArrow= 126 Total=1598 Diffi=28.48 | GO→ |
grimoldy |
MFV2さん主催の合作は初めてでして、
ちょっぴり緊張しております^^; 本当に多くの人が参加する合作で、 他の人に埋もれないように個性を出すにはどうしたらいいだろう、 と考えていたら案の定11Keyとなりましたw それも難易度高めの^q^ しかし変速無しの直球勝負ですので安心してくだs(ry 一応製作者はフルコン済みなので、 ある程度慣れている方なら余裕かもしれません。 それでは・・・是非クリアするまでチャレンジしてください。 コツを掴めば行けるはずですよッ! |
11key/Hard Arrow=1218 FzArrow= 30 Total=1248 Diffi=17.89 | GO→ |
銀 |
・感想
銀と申します。是非やってみたかったのでギリギリでしたが 参加させていただきました!ありがとうございます! まむさんのサイトの作品をいつもプレイさせていただいてますし、 ソースを使わせていただいたり、参考になったものも多い・・・ということで、 200作を祝福すると同時に、それらの感謝の意味を込めて作らせていただきました。 それに見合う譜面になっているかは私自身分かりませんが、精一杯作りましたので、 是非プレイしてみてくださいね! ・譜面について 僕もこの曲は大好きでして、いつかダンおに作ってみたいと思ってたのですが・・・ まさか合作に参加して出来るとは! シンセ、ボーカル、ギターの音中心です。極端に難しい所はあまりないですが、 16分とか裏打ち地帯は厄介です。が、慣れればフルコンできます。多分。 この曲のノリを生かせたらいいなぁ、と思いつつ同時押し成分を多くしてみましたが、 結局いつもと変わらない気がします(爆) |
5key/Hard Arrow=1125 FzArrow= 52 Total=1177 Diffi=17.26 | GO→ |
クロ683-8001 |
大多数の皆さん初めまして。そして親交のあるごく一部の皆さんお久しぶりです。
合作初参加のクロ683-8001です。 MFV2さんのサイトは自分がダンおににはまるきっかけとなったサイトのひとつであり、 大きな思い入れがあるのでこれは参加しないわけにはいかないだろう と思い立ち、参加するに至りました。 譜面は曲が持つ疾走感を自分なりに表現した結果、 8分連打と旋律が主で16分はほとんどないものになりました。 それでも、サビやラストなどでおにぎりが暴れたり 同時押し混じりの8分連打が飛んで来たりと難易度はあまり低いとはいえません。 ただ、そこまで極端に高いというわけでもないので 中級者のステップアップに丁度いいくらいかなーと思っています。 1番のサビの勢いをそのまま2番に持っていくような感じを出そうとした結果、 1番と2番の密度差が結構大きくなったので、 自分はそうでもありませんが違和感を感じる人もいるかもしれません。 というか多分いると思います( あと、曲の緩急は譜面でおおよそ表現できたつもりなので速度変化は入れてません。 色変化使ってないのは色変化を使ったことがなくて どう使えばいいか全く分からなかったからです( 最後になりますが、MFV2さん200曲達成おめでとうございます! |
5key/Hard Arrow=1292 FzArrow= 19 Total=1311 Diffi=18.51 | GO→ |
じみー |
200曲目、おめでとうございます!初心者ですが頑張って作りました。
|
5key/Hard Arrow=1067 FzArrow= 43 Total=1110 Diffi=14.74 | ― |
しろきつね
10/26 3:13譜面追加 |
・NORMAL(笑)
とうとう1曲目!いぇい!ってなわけでいつも通りのしろきつねです。 多分ほとんどの人が初めてなのでたいてい始めましてで済みますね。9割半。 という訳で簡単に自己紹介ですぜ→ HN:しろきつね 好きなもの:油揚げ、暗狐様 嫌いなもの:トマト よく行くところ:まべらぁすな社,暇な方による暇な部屋/Eastean Blood, MFV2's メーカーズ ver2.0,暇つぶしにRPG,(出現頻度順) 詳しくはブログで見てくださいな。 次は譜面について。やっちゃったZE☆ クリアは簡単だけども PFさせないぜって言う志向の譜面です。 やりこめばきっと簡単。まあまあ難易度詐欺です。 車は急には止まれないけど矢印は急に止まったり加速したりします。 そして傘を置き忘れると忘れたころに反撃がきます。注意。 そして氷成分と握り飯成分が半端無く多いのにも注意。きっとチルノとかの仕業。 …眠い(現在2時52分)8時間ぶっ続けで格闘してました。 変なところがあったらごめんなさい。という訳でこれから寝ます。 全体的にコメントが神主調になっちゃいました。多分こういうの書くときの癖。 コメントといえばブログにコメントが来ると小躍りするのも多分癖(なのか?) テスト3日前の月曜日より。しろきつね コメントがっつり書いちゃったけど良いですかね…? ・にゅ さっきの譜面が生ぬるかったって? よろしい。ならばこれを受けてみよ! 全体的にすいませんでした 腕が痛くなってもキーボードが壊れても責任は取れません。 神屋裂龍牙さんが矢印2150作ってたので超えてみたかっただけです。 4分間ほぼ階段のつまらない譜面です(笑 「 死 ぬ が よ い 」 追記 矢印数がうまいこと揃いました。故意ではありません。何かの呪いでしょう。多分。 |
5key/NORMAL(笑) Arrow=1014 FzArrow= 121 Total=1135 Diffi=17.08 5key/にゅ Arrow=2222 FzArrow= 78 Total=2300 Diffi=65.73 | GO→ |
しん |
スーパーショッ!
MFV2さん、No.200おめでとうございます! 大先輩 是非参加させてもらいました! うっひゃぁ、オイラも頑張らなきゃなっ。(・ω・´) サンホリさんの曲で前々から作りたかった曲です。 作りたかったけどCDが(ryry 繰り返しが多かったのでどうやって配置するのかかなり苦労しました^^; いい構成が浮かんでイヤッホウ! ってな感じの手ごたえがありました(爆 ぬる変バンザーイ!(黙 acolorの使い方も初めてにしてはよく出来た方かと思います。 ノリノリのユーロビートと一緒に1329個の矢印が襲ってきます。 上手くさばけるかなっ? 上級者に送る難譜面をどうぞお楽しみください。 |
5key/Normal Arrow=1309 FzArrow= 20 Total=1329 Diffi=20.38 | GO→ |
SKEI |
どうも、期待はずれの新人SKEIです。
keyコンは7key部分をA,S,D,F,G,Hにするとやりやすくなります。 つまりは7keyは全部片手でやるつもりでプレイして下さい(所々は両手で) なにはともあれMFV2さんおめでとー! |
11key/SKEI Arrow=1389 FzArrow= 90 Total=1479 Diffi=43.83 ※3つ押し以上を含む譜面です | GO→ |
SMILE |
この度、MFV2さんの合作に参加させて頂きました。
こんなにたくさんのダンおに作品を作るなんて凄いです! 200曲合作に参加と言うことで、とても緊張しますが、同時にとても嬉しいです。 では、皆でみんなの譜面を楽しみましょう! (※翻訳協力:サ ク ヤさん) |
5key/Extreme Arrow=1657 FzArrow= 9 Total=1666 Diffi=27.72 | GO→ |
taku |
200曲達成おめでとうございます!制作を始める前からお世話になっていた
サイト様の記念合作に参加させて頂くなんて当時は思ってもいませんでした(笑) MFV2さんの作品は難しくも楽しいものが多いので、 今回それに近づけるような譜面を目指しました。 楽しんで頂けたら幸いです。 |
7key/VeryHard Arrow=1284 FzArrow= 34 Total=1318 Diffi=18.37 | GO→ |
ツララ |
まむさん200作品目おめでとうございますー!(挨拶)
そういえば私はNo.172の耳のあるロボットの唄でデビューしたので、 まむさんが居なければもしかするとまだ私はプレイヤーサイドだったかも……。 これからもよろしくお願いします。 以下譜面についての色々 ・Normal 実質Hard-な譜面です。 16分を8分に差し替えたり、トリルを抜いて見たり。 左手:右手=8:9と左手も多め…ですよね? 難関はギターソロとアウトロ。ここさえ無ければ多分難易度12~13ほど。 黄色16分大階段はかなり簡略化されているのでどうか乗り切って下さい…。 ・Hard こちらが最初の構想に近い譜面です。 Normalの8分が16分に換わっていたりトリルが追加されていたり、 ラストがかなりカオスなことになっていたり。 ラスト以外は理接出来ているので気合で越えてください/(^o^)\ 地味に裏打ち白矢印+メロディがお気に入りだったりします。 |
7ikey/Normal Arrow=1202 FzArrow= 45 Total=1247 Diffi=19.23 7ikey/Hard Arrow=1410 FzArrow= 51 Total=1461 Diffi=36.74 | GO→ |
Thor |
お邪魔します!
|
7key/Hard Arrow=1633 FzArrow= 28 Total=1661 Diffi=34.89 | GO→ |
床次ちひろ |
指一本でフルコンできる変態さん募集中★
|
5key/Easy Arrow= 744 FzArrow= 4 Total= 748 Diffi= 8.07 | GO→ |
Trois |
Barrage=弾幕。主に縦方向の(
|
5key/Barrage Arrow=1180 FzArrow= 133 Total=1313 Diffi=38.05 | GO→ |
何者 |
200曲おめでとうございます!
譜面構成に少々苦戦しながらも感謝の為に、 あいむとらぶるめーかー! nanimono: えっちょっとなんでふめんばぐってんの MFV2_: @nanimono 譜面見ようかー? nanimono: @MFV2_ お願いします・・・一応Dで (略) MFV2_: え、何者さんどのエディタで譜面作ったんすか(( nanimono: @MFV2_ えと…どいるんの…editor235・・・です doyle_n: @nanimono え、templete.txtおかしくなってるとか…? nanimono: @doyle_n [template_start] $ARROW_DATA &tuning=$tuning [template_end] というように改造しちゃってますが doyle_n: @nanimono そこだけならおかしくなりようがないですね… (略) MFV2_: あ、明らかにおかしいところが フリーズ全押しって(( MFV2_: 多分SAVEDATAがイカれた? nanimono: @MFV2_ あ、それはもとからです MFV2_: @nanimono あ、さいですか( doyle_n: @nanimono ワロタ (ry) MFV2_: おっけい、コレで原因間違いない nanimono: @MFV2_ ! MFV2_: @nanimono エディタ31ページ目で、右下の「このページを出力しない」に チェック入れたら正常になりましたよー nanimono: @MFV2_ あ MFV2_: @nanimono …もしや凡ミス(ボソッ nanimono: @MFV2_ HAHAHAそんなわけが ありました MFV2_: @nanimono \(^o^)/ まぁ解決して何よりです^q^ nanimono: @MFV2_ ありがとうございます面倒かけて申し訳ないですあばばばば mell_melt: 「このページを出力しない」には何度もやられました |
5key/Special Arrow=1283 FzArrow= 76 Total=1283 Diffi=19.75 | GO→ |
parriko |
200作品目おめでとうございます><!
僕のサイトが赤子のように思えますねw 以下譜面について ボーカル曲はたぶんちょっと前の自分の方がスラスラ作れるという・・・ 「譜面なんてすぐにできるかな」なんて思ってた時期が僕にもありました( あんまりボーカル曲で作ってないのも災いしてなのか 迷いまくって気がつくと期限ぎりぎりに^^ そして譜面もどこか懐かしき匂いがしますw ちょっと前の自分にそっくりに( 配置とかいろいろと被ってそうな気がするのは僕だけじゃないはず(ボソッ |
5key/Hard Arrow=1255 FzArrow= 12 Total=1267 Diffi=17.45 | GO→ |
番人 |
譜面出ちゃったー (オリゼー風に
と、勢いで出来てしまいました。譜面も勢い重視ですのでどうぞよろしくです。 |
5key/Normal
Arrow= 932 FzArrow= 34 Total= 966 Diffi=12.24 | GO→ |
FUJI |
まずはMFV2さんへ、200作品記念作品にお誘いいただきありがとうございますー。
少しばかりではありますがこの場にて感謝の意を。 今回この合作に参加するにあたって、 「自分はどういう譜面で出るべきか」をいろいろ考えました。 その結果、おそらく大半の人が製作を敬遠するであろう11keyを。 「11keyは難しすぎる」とか「それだけキーがあっても無駄」とかたまに耳にしますが、 捉え方次第では抜群のプレイ感を出せるキーだと自分は思っています。 その考えに共感してもらえる、11keyのプレイの質感を「楽しむ」方にこの譜面を送ります。 内容は難しめですが、楽しんでくれる方がいれば製作者としては嬉しい限りです。 |
11key/Hard Arrow=1230 FzArrow= 20 Total=1250 Diffi=18.49 | GO→ |
ぷろろーぐ |
MFV2さん、5key200曲目おめでとうございます!
なぜか自然と難しいDPkeyができてしまいました。 DPkeyの中でも毛色が違う譜面のような気がします。 ちなみにこのコメントを書いているのは午前5時!謎のテンション! |
DPkey/Hard Arrow=1673 FzArrow= 65 Total=1738 Diffi=31.94 | GO→ |
ホーリーパネル |
最近作成が滞っているので便乗させていただきますっ
200曲目おめでとうございます!! ・・・誰とも譜面構成被ってないですよね( |
5key/Hard Arrow= 921 FzArrow= 154 Total=1075 Diffi=15.00 | GO→ |
hotaru |
楽しんでくれる人がいれば、幸いです。
|
5key/Hard Arrow=1538 FzArrow= 18 Total=1556 Diffi=23.47 | GO→ |
MFV2 (主催) 10/26 3:13譜面追加 11/05 23:38V.Hard譜面修正 |
・Hard
こういう激しい曲だといつもは物凄く暴れ倒す譜面を作りがちなので ちょっとした試みで中級者向けのおしとやかな(?)譜面を目指しました 片手に優しい配置、わざと押しづらくし威圧感を出した配置に 速度変化に色変化、自分の持てる技術を惜しみなくつぎ込んだ譜面です 個人的には自信を持って推せる譜面になったんじゃないかなと! ・Very Hard 自重しないいつもの譜面です(← 片手に易しくない階段配置、16分の嵐 ドラムの威圧感の表現、ギターソロで荒れ狂う乱打など この曲の5keyで自分が表現できる最良の配置がこれです 難易度面で自重していない以外はHardと変わりないので Hardが物足りない上級者さんに是非! ・11key/Super Hard さらに自重しない譜面です(ryry 前々から作りかけだったのですが、納得できる完成度になるまで 少々時間がかかっちゃった譜面です 最近だらしねぇな!(ry 無茶な右手移動あり、左手移動もありの両手飛翔譜面です 前々から左手移動を譜面に取り込むことに挑戦してみたかったので いい機会なのでチャレンジしてみました 結果、難易度が爆発的に上がりました(ry 一応、繋げる事が出来るようにはしてあるはずですが、 5key、7keyともに密度がそこそこありながらも、両手移動の難易度が相当高いので 11keyが得意な人にしか正直オススメはできません(ry とはいえ楽しんで作った譜面なのでぜひ11key上級者に遊んでいただければなと! 黄色矢印は左手移動のサイン!ご注意を! |
5key/Hard Arrow=1084 FzArrow= 30 Total=1114 Diffi=15.24 5key/Very Hard Arrow=1647 FzArrow= 41 Total=1688 Diffi=35.47 11key/Super Hard Arrow=1420 FzArrow= 28 Total=1448 Diffi=29.69 | GO→ |
320 -mitsuo- |
初めまして、320(みつお)と申します。以後お見知りおきを。
MFV2さん、合作にお誘いいただき有難き幸せです。今後ともご昇進くださいませ! さて今回は自身の初合作となります。そしてFullの楽曲に挑んだのも初となります← 故にネタ切れ感及びゴリ押し感が手に取る様に判る筈です。(サビとかサビとか… 素人の酔狂だと思って一回くらい付き合ってくれたら、身に余る光栄です。 |
5key/Hard Arrow=1232 FzArrow= 76 Total=1312 Diffi=20.06 | ― |
揺れない震源地 |
注意:押しごたえ抜群の全押しを実装しています
個別加速使用によるプログラム上の表記であり、 実際には最高倍速は等速となります |
7key/全押しの緋想天 Arrow=3143 FzArrow= 16 Total=3159 Diffi=38.07 ※全押しを含む譜面です | ― |
ライ麦 |
MFV2さん200曲目とかマジ歪みねぇ(ry
200曲達成おめでとうございます! 過去に一回MFV2さんの合作に参加しましたがあのときの譜面は残念な感じががが。 でも今回は自分の譜面は自分らしく。とにかくそんな譜面にしました。 是非ともカッコイイ曲に合うようなカッコイイキー打ちをお願いします!(ryry |
5key/Hard Arrow=1167 FzArrow= 90 Total=1257 Diffi=25.21 | GO→ |
rui |
みどころは メロディを取りつつ伴奏ありの2番とラスト!
倍速上げてノリノリプレイをお勧め! |
7key/Hyper Arrow=1432 FzArrow= 43 Total=1475 Diffi=27.50 ※3つ押し以上を含む譜面です | GO→ |
レク
タイトル画像提供 |
200作品とは凄い数字だなーと合作の譜面を作る時に思うのでありました。
そして1から200に至る経過に、様々な壁にぶつかってきたのではないかと 僭越ながら思うのであります。 まさにこの200作品目というのはそれらを超えたものであり、 同時に……(省略されました。続きなんてありません) 100作品目すげえ!と思ってたのがつい最近の事のように思います。 そんな訳で、MFV2さん200作品目おめでとうございます! ぜひダンおに作品数No1のサイトでありますように頑張って下さい!! |
5key/Normal Arrow=1277 FzArrow= 53 Total=1330 Diffi=25.42 | GO→ |
bluepierrot
10/16 2:13追加 |
まず、締め切り前日にWindowsが使用不可になったとはいえ、
締め切りまでに作品提出できなかったことをお詫びいたします( 200作目おめでとうございます。これからもよろしくお願いします。 憧れの職人さんということもあって、合作に参加できただけでもとても感激であります! 初の7ikey作品です。遊んでいただければ幸いです。 |
7ikey/Hard Arrow=1195 FzArrow= 8 Total=1203 Diffi=14.19 | GO→ |
Javelin
10/16 2:13追加 |
200曲記念ということで、MFV2さんから声をかけてもらったので
久しぶりに制作活動でもしてみようかと思って参加しました 七か月ぶりの制作で勘が鈍っていたのか、構想を練るのに苦労しましたねww そんな苦労も楽しかったですがwwww 今回の譜面はそれなりに易しくまとまったのではないかなーと思います 少しダンおにに慣れてきた人向けの譜面ですね 制作している間、「Easyだけど難しくつくりたいぃ~!」状態に… さすがに自重しましたがwww では、プレイヤーさんが楽しいひと時を過ごせますように…… |
5key/Easy Arrow= 335 FzArrow= 23 Total= 358 Diffi= 3.14 | GO→ |
白燗
10/16 4:15追加 |
思いつきで配置してたらこんなんできましたよ
|
7key/Extreme Arrow=1796 FzArrow= 46 Total=1842 Diffi=42.94 | ― |
容疑社(錘推糸)
10/16 4:15追加 |
気の赴くままに作ったら予想通りの内容になっちゃいました(
ノリノリで作れたのでよかったです。縦連さんまじ8分。 4時間ほど期限遅れちゃいましたが、なんとか形に出来てよかったです。 最後に、200曲達成を心よりお祝い申し上げます。 これからも益々のご活躍を期待しております。 |
5key/Extreme Arrow=1748 FzArrow= 60 Total=1808 Diffi=35.65 | GO→ |
神屋裂龍牙
10/16 15:30追加 |
またまた参加させていただきました
そして200曲目おめでとうございます かみやんです それと 今回は遅れてしまってすいませんでした 今回は2譜面用意させていただきました ユーロビートいいですよね! かっこいいですよね! 【歌】 まむるんが「7ikey成分が足りない」って言ってたから急遽5keyから変更したのがこれ 先に縦連譜面を作ってしまっていたので 余ってる音を探すのが大変でしたが 比較的楽に作ることが出来ました いつもどおり歌部分だったり裏打ちだったりどこだかわからないのだったりです こちらは常識的な難易度ですのでまったりしていってね 【縦連】 「怒涛の縦連譜面 指なんてぶっ壊れてしまえ」がテーマ 最近「高難易度譜面製作者」というレッテルが貼られてるかみやんですが 個人的には「易譜面から難譜面まで定番キーから変則キーまで何でもござれ」な 製作者でありたいと常々思っております ダンおに界の異端児を自称してますが 別に高難易度譜面製作者と言われたい訳じゃないです この譜面はそれらの声に対する反抗です そんなに難譜面難譜面言うんだったら作ってやろうじゃないの でもしらねーよ?的な何か というわけで フルコンできるもんならやってみろ |
7ikey/歌 Arrow= 923 FzArrow= 89 Total=1012 Diffi=16.75 5key/縦連 Arrow=2128 FzArrow= 22 Total=2150 Diffi=55.93 | GO→ |
ふさうさ
10/17 3:28追加 |
半年ぶりの譜面制作をMFV2さんのNo.200記念合作に捧ぐ。
改めて200曲達成おめでとうございます! |
7key/Hard Arrow=1722 FzArrow= 10 Total=1732 Diffi=38.49 | GO→ |
mi
10/17 3:28追加 |
今年一年の中で一番忙しい時期
ダンおにの企画とかもやらないといけない それでもやっぱり200作品記念は参加したい! ……というわけで、miです。壮絶な遅刻にも程があります。 しかもヘンテコな譜面です。変な演出もあるし。 ですが、その演出も、譜面構成も、全て「この曲ならでは」のものです。 ごゆるりと、お楽しみ下さい。 なお、今作はそのコンセプト上、Type3以外でのプレイをお勧めいたします |
DPkey/Hard Arrow=1050 FzArrow= 59 Total=1109 Diffi=18.28 | GO→ |
ふみのり
10/22 3:50追加 |
テーマ「自由」
片手だと繋がんないんですけど(^q^;) |
5key/Hard Arrow=1703 FzArrow= 35 Total=1738 Diffi=36.50 | GO→ |
長月
10/26 3:13追加 |
200作目おめでとうございます!
自分は合作自体に参加するのはこの作品が初めてです。 難譜面気味ですが、楽しんで頂ければ幸いです。 |
5key/Hard Arrow=1320 FzArrow= 32 Total=1352 Diffi=23.32 | GO→ |
ノーザン
11/05 23:38追加 |
最後まで我慢出来なかったようです。
偶にはこんな譜面もいいよね そして200作品おめでとう |
5key/上級者向 Arrow=1068 FzArrow= 11 Total=1079 Diffi=19.26 ※2:56でフェードアウト | GO→ |
音ノコギリ
11/17 21:54追加 |
ほとんどの方々初めまして音ノコギリと申します。
初合作です。色々な重圧に押しつぶされそうです。 昔からMFV2さんのサイトに張り付いていましたから凄くお世話になってます。 私もこれくらい公開できたらいいな~・・・ MFV2さん!200作品おめでとうございます! 【Hard】 一部難しいところがありますが、製作者も何とかフルコン取れたので PFはいけると思います。 ノレる譜面を目指しましたが如何でしょう? |
7key/Hard Arrow=1419 FzArrow= 56 Total=1475 Diffi=25.41 | GO→ |
goe
11/17 21:54追加 |
まずは5key200作品達成おめでとうございます!
序盤はゆったりと、終盤はぐったりとする譜面になりました。 ちょっと変わった5key難譜面ですがお楽しみいただければ嬉しいです。 ちなみに、この合作内のある方の譜面の影響受けてます( |
5key/Hyper Arrow=1638 FzArrow= 24 Total=1662 Diffi=32.43 | GO→ |
MITSU
11/23 13:35追加 |
おそらくほとんどの人は初めまして。MITSUです。
まだサイトを開設して間もないですが、思い切って合作に参加してみました。 初心者が締め切を気にしつつ急いで作った譜面ですが楽しんでいただけると嬉しいです。 ちなみに矢印数は狙ったわけではありません。偶然ですw そして何よりMFV2さん、5key200作おめでとうございます! |
5key/Hyper
Arrow=1055 FzArrow= 56 Total=1111 Diffi=15.80 | GO→ |
PAPUWA@ ジャック隊長 11/26 3:12追加 |
マムさん、200作突破おめでとうございます!
素晴らしい作品のクオリティで、こんなにもの多くの作品を作ってきたマムさんは、 本当に尊敬しております・・・w 今回この合作、曲名を聞いたときESSでダンオニを作ろうと個人的に考えていたので、 まさかこのように合作になるとは思わず本当に驚きました; お陰でスムーズに譜面も出来る・・・と思ったのですがそんなわけもなく( そんなこんなでリアルも忙しかったりと、 提出が遅れてしまいまして本当にすいませんでしたm(_ _;)m 譜面は合作の中でも自分らしさが出せるよう、普段通りの譜面になるよう作りました。 それにしてもこの曲のリズム、太鼓の達人の「夜桜謝肉祭」にそっくりだと言わざるを得ない( |
5key/Hard Arrow=1078 FzArrow= 47 Total=1125 Diffi=17.07 | GO→ |
ティックル
11/26 3:12追加 |
遅くなりましたが、5key200作品達成おめでとうございます。
せっかくなので、5keyと7key他いろいろ使える11keyを選んでみました。 危なっかしい右手移動が数ヶ所ありますが、やり慣れている方なら見切れるレベルです。 縦連打が入ってくるあたりから、難易度がやや上昇します。 |
11key/Hyper Arrow=1344 FzArrow= 8 Total=1352 Diffi=20.70 (Mov : C-) | GO→ |
ニワトリ
12/03 0:08追加 |
5key200作おめでとうございます~!
初めての合作・・・。 思い立つ日が吉日よ、一日で仕上げ、ノリで参加してみましたw ん?締め切りは大丈夫なのか・・・? あ、申し遅れましたほとんどの方々初めましてニワトリです。 これでやっと30作目です~。 いつになったら200作できるのか・・・? それにしても久々の非VOCALOID楽曲。 たまにはこういう曲もいいですね~。 【Hard】 一部譜面がごちゃごちゃしていますw きっと、大丈夫w 少し変速もつけてみました。 いい感じになっていればな・・・。 というわけでよろしくお願いします! |
5key/Hard Arrow= 971 FzArrow= 165 Total=1136 Diffi=19.65 | GO→ |
カラス
1/15 15:52追加 |
200曲目おめでとうございます!
初譜面作成ですが楽しんでいただければ幸いです。 |
5key/Hard Arrow= 874 FzArrow= 101 Total= 975 Diffi=13.84 | ― |
フィア
1/16 23:55追加 |
昨 日 知 っ て 今 日 作 っ た
兎にも角にも200作品おめでとうございます! |
5key/Hard Arrow=1455 FzArrow= 36 Total=1491 Diffi=24.52 | GO→ |
ティア
7/18 12:02追加 |
洒落にならないくらい遅れてしまいました。申し訳ないです。
いつもお世話になっているMFV2さんの200曲目ということで、どうしても参加したかったのです。 200曲達成本当におめでとうございます! 譜面は難易度高めです。 16分が非常に多く、同時押しを混ぜている箇所もあります。 片手の方も押せるような配置にしましたが、結局は体力勝負です!← |
5key/Hard Arrow=1612 FzArrow= 13 Total=1625 Diffi=27.43 | GO→ |
あとがき 10/18 22:37追加 どうもこんにちは 今回この合作の主催を勤めさせていただきましたMFV2と申します というわけでいよいよ200曲目に達成してしまいました!\めでてぇ/ fixyさん、蒼宮あいすさんに続く5key200作品達成ですが 正直なところ来るところまで来ちゃったなーと思ってますw ここまで来れたのも、プレイしてくれるプレイヤーさんたち、 そして新たな作品を生み出す原動力となる他の製作者さんたちのおかげだと思うと 何だか感慨深いものがあります さて、今回合作に使用させてもらった曲について No.100の時は「自分にとって思い入れがある曲」ということで 星のカービィスーパーデラックスより銀河に願いをEDのアレンジを使用しました そこで今回も思い入れのある曲にしようと言うことで Bloomin' the night grooveにPsy-Phoneなどなど、これまで多くの曲を使用させてもらった SOUND HOLICさんの曲を使わせていただこうと思い、この曲にいたしました アルバム「想 -OMOI-」より、サンホリさん恒例のユーロビートアレンジが特徴的な 東方緋想天より有頂天変 ~ Wonderful Heavenのアレンジ曲です この曲を選んだのはもちろん適当ではなくいくつか理由がありまして 思い入れのある曲ということで、様々な素晴らしい創作物に出会わせてくれた 東方projectの楽曲を使いたかったのが一つ、 さらに日頃からお世話になっているサンホリさんの曲を是非使いたかったというのが一つ、 自分が大好きなユーロビートという音楽ジャンルで選びたかったのが一つ 今回は合作をするという事は前々から決まっていたので、 様々な音があり、人によって表現することが異なるような 製作の方向性に幅が出る楽曲であるという事が一つ、 東方projectを知らない人でも楽しく作れる、楽しくプレイできる、 ノリやパワーがあふれ出る曲にしたかったのが一つ、 そして何より、自分が心の底から大好きだといえる曲であること 以上のような事からこの曲にさせていただきました サンホリさんの歴代ユーロアレンジの中でもトップクラスのクオリティをもち、 初めて聞いたときに思わず震え上がったほどの楽曲です もちろん、アレンジと言うことで原曲が好きであることも含まれています そして、この大好きな楽曲で様々な製作者が十人十色の譜面を作っていただくというのは 自分としても見てみたかったというのがありました 大好きな曲で色んな譜面がプレイできる、これほど幸せなことはありません 改めまして、今回合作に参加していただいた皆様、本当にありがとうございます もし、今回製作やプレイをしてこの曲を気に入っていただけた方は よかったらCDも買っていただけると嬉しいです という露骨な宣伝を(← ![]() Earthquake Super Shockをはじめ、touchless、Rainy, rainy days、 しゅわスパ大作戦☆、全人類ノ非想天則、THE EVENING STAR、粉雪のシンフォニーなど 原曲の持ち味を残しつつもアレンジの個性が光るという 素晴らしい楽曲ばかりが収録されています ジャンルもJAZZ、ROCK、BALLAD、TRANCEなど様々で 聞き手を選ばないラインナップとなっていますので 合作で興味をもたれた方は是非!買って損は無いですよ! さて、ここまで書いて上手い〆が見つかりません どうしよう(← 先ほども言ったとおり200作品を達成できたのは自分の力だけではなく 楽曲提供者、ダンおにプレイヤー、ライバル製作者など 色んな人の支えがあってここまで来れたのは間違いないです これからもゆっくりではありますがダンおにを作り続けていきますので どうかもうしばらくお付き合い頂ければなと想います これからも宜しくお願いいたします! 改めて合作参加者、プレイヤーの皆さん、 そしてこんな長々とした後書きを読んでるお暇な画面の前の貴方!(ry ありがとうございました! だってDancing★Onigiriが大好きだから! 素敵な出会いをたくさんもたらしてくれるダンおにに感謝! >作品一覧へ戻る |